ホンダヨンダメモ/Z

読書メモ。読んだもの観たもの聴いたもの。

ウルリヒ・ヘルベルト『第三帝国』

副題「ある独裁の歴史」、小野寺拓也訳、角川新書、2021年2月10日 第三帝国 ある独裁の歴史 (角川新書) 作者:ウルリヒ・ヘルベルト,小野寺 拓也 発売日: 2021/02/10 メディア: Kindle版 C.H.ベック「Wissen」叢書の1冊からの翻訳。原書は2018年刊。ナチ政権…

iPadOS 14での,ZoomのiPad画面共有

土曜日にiPadをiOS14にアップデートしたのだけれど,今日,Zoomを使った遠隔授業で,USBケーブルでmacとつないだiPadを画面共有し,iPad上のGoodNotesをホワイトボードにして説明をしようとしたら,共有できないのだ.「共有が一時停止されました」という表…

モニタの縦置きと,iPad/iPhoneの辞書アプリと

PC回りの話題をふたつ. ・ひとつめは,縦置きにしたモニタの話. 授業では毎回,時間内におこなった作業の結果を提出してもらい,それにコメントをつけ,採点して返却している.たいていはWordファイルで出してもらう.それを見るときに,縦置きにしたモニ…

石井妙子『女帝 小池百合子』(文藝春秋、2020年5月29日)

布団にもぐり込んでも(いや、このところ暑いので実際にもぐり込んでいるわけではないが、常套句として)、頭が冴えてなかなか寝付けないので、たいていKindleで本を読んでいる。小説だとつい読み進んでしまってよけいに眠れないから、美術や哲学関係とか、…

日々のあれこれ

気づいたら、もう2か月以上、徒歩圏内から外に出ていない。週に数回、近所に買いものにいくだけの日々だ。散歩するのもままならぬぱぱならぬ。電車に乗ったはいつの日か。 いや、ほんとに冗談を言っている場合ではない。 ツマは、在宅勤務が続くときは朝早く…

遠隔授業、音声による説明の録音ツール

Keynoteで授業資料のスライドを作り、それをpdfファイルにして配布、必要に応じて音声による解説を添える、というのが、今のところのわたしの「遠隔授業」スタイルである。ZoomやMeet、Webexのどれかを、たいていの大学で使ってよいことになりつつある。しか…